プチプチ × リサイクル

人と地球を結ぶ未来をデザインする。

自治体、学校、公共施設などに専用回収ボックスを設置し、
ご家庭で出た使用済みのプチプチ® の回収を行っております。
回収したプチプチは、1度ペレット状に戻し新たなプチプチを製造します。
プチプチのリサイクルを行うことで、地球環境に貢献しています。
この活動の全国的な展開を目指しています。

地域社会への貢献

私たちは、プラスチックごみの削減とリサイクル活動を通じて、地域社会とともに持続可能な未来を目指しています。

現在、プラスチックは私たちの生活に欠かせない素材である一方、適切に処理されなければ海洋汚染や地球温暖化など、さまざまな環境問題を引き起こします。こうした課題に対し、当社では使い終わった「プチプチ®」を資源として再生する取り組みを積極的に進めています。
地域に根ざしたリサイクル活動として、リサイクルBOXの設置、地元自治体との協力による分別啓発活動、再生プラスチックの地元企業との連携などを展開。これにより、廃棄物の削減だけでなく、地域経済の循環にも貢献しています。

プチプチ回収量

資源回収量の推移