プチプチ®環境宣言2030

リサイクルで築く持続可能な社会へ

川上産業は、「プチプチ環境宣言2030」を掲げ、2030年までに再生比率向上とCO2排出量削減の目標を設定し、リサイクルを軸にしたプラスチック循環システムの推進を通じて、人々が暮らしやすい持続可能な社会の実現を目指しています。

「廃プラスチック問題」と「地球温暖化問題」は、当社にとっても重要な課題です。2011年から環境マネジメントシステム「エコアクション21」を導入し、対策に取り組んできました。そして2020年には、プラスチック循環の構築に特化したリサイクル事業部を設立し、更なる推進を図っています。

1)プチプチ生産に使用する主原料の再生比率について2020年実績値80%以上から2025年までに100%レベル達成に引き上げます。

2)2030年までに、プチプチ再生比率100% レベルのうち55%以上について、ポストコンシューマー使用(使用済みプチプチ再生原料含む)を目指します。

3)2030年までに、①②の活動によりCO2排出量20%削減を目指します。(2020年比)

参考:弊社プチプチ生産の再生比率0%から80%の過程においては、これまでにCO2排出量約60%の削減実績となっています。

代表取締役 社長
安永 圭佑