今回は東京都港区立の高輪図書館にうかがいました!
港区では関東大震災から100年の節目を迎え防災の意識を子供たちに持ってもらうため関連したイベントを行っているとのこと。その一環として今回プチプチで防災ワークショップにお声がけをいただきました。
![](https://www.putiputi.co.jp/_assets/wp-content/uploads/2024/01/takanawa02.jpg)
真剣にプチプチについてや、プチプチでできる防災の授業を聞いていただいています。
もしもの災害時、プチプチでできることはいろいろあります。 床に敷いてじゅうたんや布団変わりにしたり防寒のためのポンチョにしたり…。
![](https://www.putiputi.co.jp/_assets/wp-content/uploads/2024/01/takanawa03.jpg)
![](https://www.putiputi.co.jp/_assets/wp-content/uploads/2024/01/takanawa04.jpg)
プチプチは空気の層で羽織るだけで暖かく、寒さを軽減できます。ぜひみなさんもプチプチ活用試してみてくださいね!